はじめのラン練習日記

初心者の練習日記。2017/3 篠山ABCマラソンでサブ3.5達成。主に長居公園をぼっちランしています。

Garminの光学式心拍計

最近、Garmin235jの光学式心拍計が異常な数値を出すことが多い。
今朝のジョグもこんな感じ。

ずっと一定のペースを意識してたし、最後にダッシュなんてしてないし、何だろうなぁ。
ちなみにドキドキする出来事もなかった。

まぁ、Garminも下記のようにアナウンスしているし、いろんな条件によるのだろう。

胸ベルト式に比べるとどうしても精度は劣るのかもしれない。以前は胸ベルト式使ってたけど、無精者だし腕時計式の手軽さには勝てないね。

そもそも、ケイデンスって何?
っていうくらいデータには疎い。

はてブロガーさん情報によると、今の胸ベルトは上下動や接地時間とか測れる優れものらしいけど、自分はとても使いこなせそうにない。

練習でのペースと心拍ゾーンを乗せてるのは、後からの振り返り用と、自分の練習に言い訳したくないから。元々は意志が弱いので。

データ分析して自分の走りを客観視するのは楽しいんだろうな。
後々できたらいいけど、今は感覚を磨くことに精を出そう。

本日の練習
長居公園周回コース ジョグ
天候:くもり 5℃
10.50km
1:00:28min
5:45/km
シューズ:GEL-DS TRAINER22-WIDE
今日の体重:63.4kg

今日からスピ練再開

今朝は起きれず…夜ラン。昨日の休足のおかげか、かなり脚は軽め。
今日からまたスピ練再開。篠山前の15kmタイムトライアル以来だから、約1ヶ月ぶり。

スピ練用のシューズを変更した。
LYTERACER TS5からTARTHERZEAL TS4へ。
篠山で履いたのを下ろした。
本番用には通常のTARTHERZEALを履きたい。

以前から実施している坂道インターバル走。
大阪マラソン以後の走力アップに一番貢献した練習だと思っている。

近所の手頃な坂をゆっくり下ってから全力で登る。
今晩も400m×5本。タイムは…平凡。

かなり心肺機能落ちてるだろうな〜と思っていたけど、案の定落ちてた。まぁしょうがない。
体重も増えてるしね(筋肉もついたけど)。

自分とフルが同じくらいのタイムの人に比べて、ハーフまでのタイムがかなり劣っている。
速筋派と遅筋派で言えば、おそらく後者なのだろう。瞬発力はないがスタミナ型。でも弱点を補う練習をして、走力を磨いていきたいと思う。

ちょうど4月・5月と10kmレースがあるし、強化月間としてスピ練も頑張りたい。

本日の練習
粉浜の坂道 坂道インターバル走
天候:くもり 11℃
7.70km
43:40min
5:40/km
シューズ:TARTHERZEAL TS4-WIDE
今日の体重:63.0kg

淀川国際ハーフマラソン レポ

昨日レースだった皆様、天候不順の地域もあり大変だった方も多いと思います。本当にお疲れさまでした。

僕も昨日はハーフマラソンだったので今日は休足。朝晩の体幹トレのみ。
脚の疲れはそんなにないけど、このところ1週間走り詰めだったし。

さて、昨日のレースの振り返り。

Mさんとレースに出るのは4回目。昨年の大阪30K+10K、りんくうビーチマラソン、奈良マラソン10kmの部に続いて、今回の淀川国際ハーフマラソン。今までは全て10kmレースだった。Mさんは初めてのハーフ、練習も含め未知の距離。

会場は守口市の淀川河川敷。
地下鉄谷町線の終点(大日駅)の1つ前で降りる。大阪市内からはかなり遠い。

会場に着くともうたくさんの人で溢れていた。
参加証を忘れたので(これは猛省)、再発行手続きをして参加賞のTシャツを受け取る。

着替えてから、荷物を預ける前にチャリティーの100円うどんを食べてたら、もう時間があまりなくなっていた。

受付場所から荷物預け場所まではかなり遠い。しかも入り口でゼッケン番号を確認され、太マジックで手書きした紙と荷物を入れるゴミ袋を渡される。その場対応なので当然大混雑。

事前に袋を送付するか、プリントアウトしておいて受付で渡せば良いのに…荷物預け場所もテニスコートで雨ざらしだし。
この辺りは改善を求めたい。

スタート前のトイレに並ぶもすごい行列。
スタートに並べたのは号砲の1分前。余裕をみて来たつもりだったがギリギリ。

そしてスタート。ハーフとはいえ3700人以上のエントリーがある大会なので、最初はノロノロ。有森裕子さんのエールを受けて出発。
割と早くスタート地点を通過できた。ロスは2分くらいだったかな。

今回は自分の記録は関係なく、Mさんの完走をサポートするペースメーカー。
Mさんは諸々の事情で今回2回ほどしか練習できていない。それを踏まえた上で作戦を練った。

Mさんの走力は把握していたので、とにかく完走を目指して14kmの関門(110分)を通過し、できる限りペースを落として後半まで脚をもたせるように心がけた。

慣れていないうちは、えてして気持ちよくペースを上げてしまいがちになる。
それを抑えることがまず目標となる。

14km地点まではキロ7目標で巡航、そのあとの落ち込みを考慮して最後まで粘りこむ作戦。

幸いスタートロスが少なかったので、かなり余裕ができた。とはいえ、練習不足のMさんにとってキロ7はギリギリなライン。
あとで心拍を見たらかなり高かった。

自分ならこんな心拍ではとても巡航できない。今回Mさん本当に頑張ったと思う。

伴走しながら、「いい感じやで!」とか「頑張ろう!」などと声をかけつつ、ペースを守りながら、タイミングをみて脱水しないよう適時給水の指示をする。

自分はLSDペースではあるものの、トレランバッグを背負い、OS-1やポカリ数本、エアーサロンパス、コムレケア、ゼリーなどいろいろ詰めて走ってたのでかなりの重装備。

14km関門(スタート地点)を余裕をもって通過。あと1/3、Mさんを見たらすごく苦しそう。脚が痛いみたいだ。無理なら少しペースを落としてもいいよと声をかける。

この辺りを過ぎると、折り返して来た人たちとすれ違うようになる。
折り返し地点はまだかまだかと、気持ち焦っていたようだ。僕も篠山でずっと折り返しよ早く来てくれと思っていたので気持ちがわかる。

ようやく折り返し地点を過ぎ、完走が見えてきた。ここのエイドにあったクリームパンが美味しかった。カロリー補給して最後の踏ん張りどころ。

残り1km。時計を見たら、2時間半を切れそうな感じだったので、様子を見て「いける!」と思い、かなり限界に近いMさんを鼓舞しながらペースをあげた。
心の中で彼女は「はじめは鬼か!」と思っていたらしい。

そして2人で万歳しながらゴール。
スタート過ぎからしばらくガーミン押すのを忘れてたので、速報であげたガーミンのタイム表示(ネット)は少し早い。
実際はグロスで2時間28分45秒くらいだった。

Mさんと一緒にハーフを完走できた喜びはひとしお。彼女も走れる自信になったかな。

今までペースメーカーしてきたなかで、一番楽しく、満足できるレースだった。
ペースメーカーは人のためにだけじゃなく、自分自身のペースメークを磨くいい練習になる。

Mさん、次はいよいよフルか!といきたいけど、フルはちゃんと練習しないと完走できないからね。
また一緒にロングランとかしながらおいおい考えていきたい。

今回頑張ってくれたMさんには、再度賞賛を送りたいと思う。本当にお疲れさまでした^ ^

淀川国際ハーフマラソン レース
天候:くもりのち雨 14℃
20.90km
2:25:38min
6:58/km
シューズ:GEL-KAYANO22-SW
今日の体重:62.4kg

【速報】淀川国際ハーフマラソン

Mさん見事に初ハーフ完走^ ^
絶妙のペースメーク(?)でサブ2.5も達成しました。いやぁペースメーカーは楽しい♪
でも完走証後日郵送らしい…。
しかもハガキってなんだ(´・ω・`)

ニューDSで走ってみた

今朝はMさんにモーニングコールしてもらったのに二度寝。ダメダメやなぁ。
仕事の日だったけど早上がりなので夕方から、買ったばかりのDS TRAINER22を履いてレッツラン。

起伏に富んだコース。住吉さん(住吉大社)付近から南港通へ抜けて東へ、そのまま長居公園に入り2周して帰る、速めペースのジョグ。

信号を避けるため、歩道橋や地下道の階段などを積極的に利用するので、心拍も高めでタイムにも所々バラつきがある。

新しいDSの感想。

一言で言えば、反発はあんまりないが素軽い。
キロ5以上で走れる人には、レース向きではないがジョグやペース走にはいいと思う。

ASICSシューズを知ってる人にしかわからないが、クッション性寄りのLYTERACER RSみたいな感じかな。そこまでスピードは乗らないが、キロ5を切るペースでの巡航には問題ない。

クッション性は旧型よりも良いと思う。
Flyte Foamという新素材をミッドソールに使っているからだそうな。
反発のなさは旧型譲りだが、少し性格が違う。

同じ素材を使っているTARTHERZEAL5に興味が湧いた。篠山も3走目のTS4で走らずに、これで走れば良かったかも。一番大事なシューズ代をケチったらダメだな。

閑話休題。明日のハーフ、なんか雨っぽい。

本降りなら、残念だがMさんにはDNSしてもらうことに。
初ハーフで2時間半以上も雨にさらされるのは体に良くないから。

雨なら僕1人の単独走。Mさんは応援に。
今後にいろいろ影響の出ないように、僕もガチランはしない。

雨の淀川河川敷は、足元ドロドロになるし、正直テンションは上がらない。

本音はもちろん2人で完走したい。
だからなんとかお天気もってほしい。

明日も各地でマラソン大会がある、関東の方は特に天気が悪いが、頑張っていただきたいと思う。

本日の練習
南港通〜長居公園 ジョグ
天候:くもり 13℃
15.00km
1:13:11min
4:52/km
シューズ:GEL-DS TRAINER22-WIDE
今日の体重:63.0kg

来期に向けてとシューズ到着

明後日の淀川国際ハーフはそんなに暑くならなさそうで良かった。Mさんもキロ7を切るペースで追い込み練習を頑張ってくれてるし、目標の完走に向けてしっかりサポートしたい。

自分の練習も頑張らなきゃなんだけど、今月は篠山以降は肉体面の回復と体重落としを優先。
筋トレもしてるし、割といい感じで体が引き締まってきてる。でも食欲を抑えるのはつらい。
昨日あまりにお腹空いて、レースで使うスポーツ羊羹を1個食べてしまった。あかんな…。

次のフルはおそらく早くても11月。目標とするPBの更新に向けてまた練習を頑張っていきたい。
今年は神戸マラソン大阪マラソンが連闘レース。どちらも当たったらどうしよう…どちらも落ちる可能性の方が高いけど。

昨年の大阪マラソンは直前までバリエーションの少ない行き当たりばったりの練習だったけど、先日の篠山は4カ月間の練習計画を立て、内容にバリエーションをもたせ、目標到達度をポイントごとに確認、結果として20分のPB短縮に成功したので、来期も同じようにレースに向けてのロジックを組み立てたい。

この考え方は、マラソンだけでなく仕事や日常などにも応用できるので、様々な結果を出すために意識しつつ実践していきたいと思う。
やはり生活あってのマラソンだから。

結局楽天でポチった(安かったので…)DS TRAINER の新作がもう届いた。
DS TRAINER は New York に続いて2足目買い。
旧型と比べてみるとやはり軽さが違う。

早速明日のジョグから履こう。
ジョグ大好き。
ロング走そこそこ好き。
スピ練嫌い。しんどいからね。
でもやらないと速くなれない…うう…ジレンマ
…はい、やります(。-_-。)

本日の練習
長居公園周回コース ジョグ
天候:晴れ 6℃
10.50km
54:29min
5:11/km
シューズ:GEL-DS TRAINER21-WIDE
今日の体重:62.8kg

淀川国際ハーフの準備

今朝もジョグ。フォームを意識してキロ5くらいで。花粉症なので走行時に鼻水が出るのをタオルで拭う。つらい。本当にマスクしようかな。

フルの大会の時も、汗かきなのでウエストポーチにボトルを刺してタオルを引っ掛けて走る。見た目、初心者丸出し(自分ではまだ初心者の域を出ていないと思っているが)。
割とガチな格好してる人が多いので、こんなのに抜かれたら悔しいやろうなぁといつも思う。

さて、週末の淀川国際ハーフ、Mさんのペーサーとして巡航ペース設定にとても悩む。なんとか14.5km関門(110分)は突破したい。そして一緒に完走をめざす。となるとポジティブスプリットしかないのだが、落とし所をどうしようか…。

持ち物はOS-1×2、アミノバイタルパーフェクトエネルギー×2、スポーツ羊羹×1、塩熱サプリ×4 、エアーサロンパス1本、コムレケア4錠
天気予報はくもりだけど、長丁場になるので熱中症と脱水対策を兼ねてこのくらい準備しておこう。

フルでは使うことのないトレランバッグを使う。以前帰宅ランしようと買ったけど、ついに役に立つ時がきた(笑)

シューズはクッション重視でKAYANOでいこうと思う。未舗装の路面が意外に脚にくる。それ以上に勘弁してほしいのが、レースなのに「前から自転車が来まーす、道をあけてくださーい」の声かけ。
仕方ないかも知れないが今回はない事を願う(通行規制していない限り、自転車の通行は何も問題ない)。

あと、大会レポを読んだら、給水所に水しかないと書いてあった。せめてスポドリが欲しいが今回はどうだろうか。過去に、スポドリと思って飲んだら水だった時の精神的ダメージがあったから。

今回のハーフは、PB更新を狙うとかじゃないから気持ち的には楽な面もあるけど、ペーサーはペーサーで色々と神経を使う。レースは何が起こるかわからないから、油断大敵、準備万端で行こう。

本日の練習
長居公園周回コース ジョグ
天候:晴れ 5℃
10.50km
53:35min
5:06/km
シューズ:GEL-DS TRAINER21-WIDE
今日の体重:63.0kg