はじめのラン練習日記

初心者の練習日記。2017/3 篠山ABCマラソンでサブ3.5達成。主に長居公園をぼっちランしています。

【備忘録】GARMINでの体重の自動管理

昨日は仙台国際ハーフマラソン他、各地のマラソン大会に出られた方々、お疲れさまでした。
PBを出されたり、好タイムでナイスランだったり、皆様おめでとうございます。

僕も7月のハーフでは90分切りしたいと思いつつも、今はまだ焦らずにやっていきたいと思います。

最近、減ったと思ったらまた体重増えてきた。体脂肪率は11%台で変わらずだから、筋肉ついたのだと思いたい。

体重管理で忘れないうちに書いておこうと思って中々書く暇がなかったので、以下備忘録として。

僕はWithings社製の体重計「Smart Body Analyzer」という体重計を使っています。
Wifi経由でスマホ(PCは持ってないのでわかりません)と同期できる優れものです。高かったですが。

今は新しいモデルも出ていて、体重や体脂肪率などの他にも様々な数値が測れるようになっているみたいです。
体重測定も0.1kg刻みになり、欲しいな~と思いつつ、お金がないので買えないです。

スマホとの連携は、同社製アプリ「Heath Mate」を使います。

いちおうこれだけでも、毎日の体重管理はできるのですが、Garmin Connectには手入力しなければいけなくて、正直とても手間です。

そこで、UNDER ARMOUR社製のカロリー管理アプリ「My FitnessPal」を使います。

まずは体重計の説明書通りに「Heath Mate」をインストールして設定し、体重計とスマホWifi接続しておきます。

そして「My FitnessPal」をインストールして、初期設定を済ませてから、「その他」→「アプリおよびデバイス」内のすべてのアプリの中から、「Heath Mate」を選んで情報を入力して接続し、両アプリ間の同期を設定します。

現時点で、体重計→(Wifi経由で)「Healthmate」→「My FitnessPal」と同期されるようになりました。

その上で、Garmin Connectの「その他」→「設定」→「サードパーティー製アプリ」の中にある「My FitnessPal」を接続してやれば、これで、体重計→(Wifi経由で)「Healthmate」→「My FitnessPal」→「Garmin Connect」というように同期します。

残念ながら、現時点で「Health Mate」から「Garmin Connect」に直接は接続はできないみたいです。

今まで手入力していたものが、PCも使わずに体重計に乗るだけで、自動で管理できるので、すごく楽ちんになりました。

また、GarminのVO2MAXは、恐らくはアプリの体重情報を使っているので、より正確にVO2MAXを測れるというメリットもあると思います。

僕は体重を毎日記録していると、意識して太らないようにしようと思う性質なので、この方法がとても有効だったと思います。

さてと、1kg3分の法則で秋のフルマラソンに向けて頑張ろ~!

本日の練習:ランオフ
今日の体重:63.8kg