はじめのラン練習日記

初心者の練習日記。2017/3 篠山ABCマラソンでサブ3.5達成。主に長居公園をぼっちランしています。

閾値インターバル走のようなもの

最近、甘いもの食べ過ぎて体重増加中…。
今朝の体重…64.0kg。…圧倒的意志薄弱っ!

今朝は目が覚めたが、疲れが溜まっていて朝練はやめとこうと。ポイント練の日だし、日中の仕事に支障をきたしては本末転倒。

なので今日は夜練。いつものビルドアップでもいいんだけど、「LTスピードの改善」のために「閾値走」をしてみようかと。

ダニエルズさんのことを解説しているサイトをサーフィンしてみたら、どうやら、LTスピードを超えない程度で20分以上走るのが、いわゆる閾値走の定義らしい(ように思う)。

20分といえば、自分的にはだいたい5kmか…。
ちょっと物足りないが、といっても10kmはけっこうしんどいな。

そこで、自分なりに考えて、GARMINのインターバル機能を利用して5km×2本にした。レストは3分間のジョグでつなぐ。

名付けてDDT(Double Distance Threshold)。
なんかプロレス技みたいだが、要は閾値走のインターバル版のようなもの。

これなら、Tペースが上がっても自然に練習強度も上がるし、レストの増減で負荷も変えられる。

が、さすがに3本以上はしんどいので、まずは2本からやってみる。
Tペースは4:13/kmなので、4:15〜20目標で巡航。
アップ→5km→レスト3分→5km→ダウン。

うん…けっこういい練習かも。我ながら。
インターバルの画面に慣れていなくて、途中オーバーしたものの、おおよそ狙い通りのラップを刻めた。

やってみればわかるが、けっこうきつい。
体感的には、いつもやっているビルドアップ走よりも練習強度は上だと思う。
でも、きつすぎてやめたくなるほどでもない。

しばらくはビルドアップと併用していこうかな。こういう練習を考えるのも楽しいな。





ちなみにこの練習方法は「クルーズインターバル」というそうです。
調べたら載ってました。すみません…。



おかやまマラソン(11/12)の抽選エントリー完了。

発表は6/20。たぶん奈良のエントリー開始後だな。
奈良もクリック合戦に参加するけど、一度は走ってみたいコース(一部は去年10kmで走ったけど)。

みかた残酷といい、奈良といい、過酷なコースを走りたくなるのはマゾヒズム化してきた証拠か。

本音は、どんなコース・状況でも跳ね返すことができる強さが欲しい。ただそれだけなんだけどね。
おっさんはもっと強くなりたい。

本日の練習
長居公園周回コース クルーズインターバル走
天候:くもり 17℃
15.59km
1:14:32min
4:47/km
シューズ:TARTHERZEAL TS4-WIDE
今日の体重:64.0kg