はじめのラン練習日記

初心者の練習日記。2017/3 篠山ABCマラソンでサブ3.5達成。主に長居公園をぼっちランしています。

オーバープロネーション

今朝はジョグ。しばらくの間ジョグは長居公園から大和川堤防沿いにコースを変更。

理由は足底の疲労軽減(大和川のジョグコースはゴムチップ舗装)と、所々に高低差があるので脚の強化も兼ねて。

今日も新しいフォーム(腰の位置で腕降り)で走った。だんだんと走り慣れてきたけど、ひとつ問題が。
これはおとついの夜ランでのハーフ走の時も感じていたのだが。

僕はボトルポーチを常につけていて、左の腰の位置に汗拭きタオルを引っかけている。練習時もレースも同じ。
新しいフォームでの腕降りだと、時々タオルに腕が当たる。それがすごく気になる。

練習の時はいいが、レースで1秒を争う時にこれはつらい。汗かきなのでタオルなしは考えられないし。困った。

あと、帰宅後シューズの底を見たら、かかと外側がかなりすり減っている。

いわゆるオーバープロネーションというものだろう。DS TARINERはまだ80kmしか走っていないのにここまで擦り減るとは。

オーバープロネーションについては下記のサイトが参考になった。

ランニングシューズのかかとの外側がすり減るのはオーバープロネーションが原因、その改善方法は | 宝実の「お役立ち情報館」

アーチが潰れたり、外反母趾などの足のトラブルにつながりやすいそうな。足底筋膜炎の原因もここにあるのかも知れない。

改善方法は、歩行や走行時に足先を真っ直ぐ前に向けて、真っ直ぐ後ろに蹴り出すことを意識すること。

…歩行時はともかく、考えながら走るのは難しそうだ。

シューズやインソールをオーバープロネーション対応に変更するのが有効とも書いてあるが、そもそもDS TRAINERはオーバープロネーション対応をうたってるし、実際効果のほどはどうなんだろう。

今までレースで履いてきたTARTHERZEAL TSはどうなのかと調べたけど分からなかった。

でも確かに、足が回内していることは力が横に逃げている、要はエネルギーロスが発生しているのだから、これを改善することがタイムアップに繋がる気がする。

今後の課題として取り組もうと思う。

本日の練習
大和川堤防沿い ジョグ
天候:くもり 13℃
10.50km
56:35min
5:23/km
シューズ:GEL-DS TRAINER22-WIDE
今日の体重:63.4kg