はじめのラン練習日記

初心者の練習日記。2017/3 篠山ABCマラソンでサブ3.5達成。主に長居公園をぼっちランしています。

多パンツな遅筋ランナー

連休終盤、今日は大和川をつなぎのジョグ10km。
間にWS5本。筋肉痛はもう随分マシ。
昨日の卒検での脚ほぐしも兼ねて疲労を取る。

ネットで購入したTHE NORTH FACEの多ポケットパンツ「フライウェイトレーシングショーツ」を試す。

持ち物は、家の鍵、小銭、235mlボトル、名刺(ラン中に何かあった時のため)、iPhone6s(in防水パック)。
汗拭き用にリストバンドを右手に装着。

やはりボトルポーチとアームバンドを装着しなくていいのはすごく快適。ボトルを小型化したので重量も軽くなり、速く走れる期待感がある。

あと、持ち物が全て体の中心部に集まるためか、重量バランスが非常にいい。揺れもそれほど感じないし、第一印象はかなり良い感じ。

19日の大阪城公園ナイトランはこれで臨むつもりだ。もっと安ければ洗い替えが欲しい…。

そしてまた、ナイトランに向けて、セールしていたadidasのノースリーブをポチってしまった。
物欲は(FU!)止まらない♪

仕事の同僚さんからどうですかー?と勧められた、7/2に大泉緑地で開催の「ふれあいハーフマラソン」にMさんと申し込んだ。
ふれあいとか名前ついてても、ふれあう気などなく絶対みんなガチで来るんだな。まぁこれで7月も目標レースができた。

いつも自分自身がライバルとか、格好つけたこと言ってるかもだけど、いざレースとなれば話は別。
前にいる人は一人でも抜きたい。基本的に闘争本能はある方だと思います。THE負けず嫌い。

6月の残酷マラソンは特殊なレースだから、久しぶりのハーフ出場は楽しみだったりする。
大泉緑地も1月にPB出せた場所だし好印象。本番は90分切りできたらいいな。

最近また、遅筋と速筋について興味深く思っている。
以前の記事でも書いたことがあるが、たぶん僕の筋肉は遅筋が多いんだろう。

速筋と遅筋について - 筋肉論 - 超初心者向け筋トレ方法実践サイト

筋トレしてもあまり腕が太くならない。プッシュアップバーで腕立て伏せを毎日160回やってプロテイン飲んでる割には…な感じ。
遅筋はあまり肥大しないので、太くならないらしい。そして瞬発力には劣るが持久力に富む。

要は短距離は遅いが、長距離は得意。そういうことらしい。速筋はその逆。
ちなみにMさんは恐らく速筋派。筋肉がつきやすいし(女性なので気にしてる)インターバル走での彼女のトップスピードは3分台前半にも達する。

生まれもった自分の特性の、長所(持久力)を伸ばすのか、それとも短所(スピード)を補うのか。
結局はバランスなんだろうけど、そのあたり考えて練習をするのも面白い…かも?

本日の練習
大和川堤防沿い ジョグ(150m WS5本)
天候:くもり 17℃
10.50km
54:54min
5:13/km
シューズ:GEL-DS TRAINER22-WIDE
今日の体重:63.2kg

【サブ3.15卒検】やり残した宿題

昨日はMさんとカラオケフリータイムで3時間。
最近はキーの高い曲(B’zとかGReeeeNとか)を原曲キーで歌うのがお気に入り。
たまに出ない音域もあるけど、そこがまたインターバル練習っぽくていい。

さて、今朝の朝ランはビルドアップ走15km。
いわゆる岩本式ビルドアップ、通称「卒検」と呼ばれているもの。

ブロガーさん達の間では、かなりメジャーなこの卒検。くわしい説明は省略。下記を参照ください。

15kmビルドアップのススメ | 岩本能史 run

今朝はこれのサブ3.15バージョンをやる。

とここで、実は以前にも、この「サブ3.15卒検」をやったことがあった(当時はサブ3.15でなく3.25と言っていた。ややこしいですね)。

本日の練習(ビルドアップ追込み走) - はじめのラン練習日記

篠山ABCマラソンでサブ3.15を達成する走力があるか試してみたが結局撃沈。
卒検と言わずこっそりやる所が我ながらいやらしい。

でも、今回は撃沈しても最後までやる。
ずっとできなかった宿題を片付けたい。

サブ3.15卒検の設定は、5kmずつ
23:00(4:36/km)→22:00(4:24/km)→20:30(4:06/km)となる。

卒検をやったことがある人にはわかると思うが、この3段目がめちゃキツい。
果たしてリベンジができるか、正直フィフティーフィフティーだと思っていた。

3kmアップの後、とりあえずまず1段目(23:00 4:36/km)。
早朝ということを割り引いても体が重い。心拍もペースの割にしんどい。いきなり暗たんたる思い。

設定ペースを割り込まずにクリア。
あとに余裕を残したいので、できる限り速く走らないようにする。

1段目と2段目でどれだけ余裕を作れるか、それが卒検成功の秘訣だと思う。

続いて2段目(22:00 4:24/km)。
これは自分的にはMペースとTペースの間。
決して楽なペースではない。

ここも設定ペースを超えずにクリアー。
楽ではないが、ここまではいける確信があった。問題は最後の3段目だ。

3段目(20:30 4:06/km)。
一気に1分半のペースアップ。1kmあたり18秒。
ぶっちゃけ10km走った後にタイムトライアルをするようなものだ。

入りのペースがギリギリ。めちゃキツい。
あぁ…今日のブログのタイトルは【撃沈】だなと。しかしとにかく最後まであがこう。
己の限界に気づいたつもりかい(いいのかい)。

15〜17Lapは超全力。心拍が180超えてないのが不思議なくらい。とにかくゼーハー。
最後の18Lapで疲労のため脚が終わりかける。履いたのがTARTHERZEAL TS4でなく、LYTERACER RS5で正解だったと思う。

最後は20:12(4:02/km)でクリアー!
やった!本当に嬉しい。しんどかった…。

前回時より筋トレで体重が1.6kg増えているにも関わらず、卒検をクリアーできたことは、走力の向上が実感できて良かった。
「やり残した宿題」やっと片付けることができた。

とにかく疲れたので、今日はゆっくり休みたい。
明日からまた練習頑張ります!

本日の練習
長居公園周回コース ビルドアップ走(サブ3.15卒検)
天候:晴れ 16℃
18.00km
1:21:26min
4:30/km
シューズ:LYTERACER RS5-WIDE
今日の体重:63.4kg

憧れのシンデレラシューズ

GW中盤突入。今朝はジョグ。堺シティマラソンの筋肉痛でまだ脚が痛かった。
走っているうちにマシにはなってくるけど、まぁ日にち薬(時間が薬代わり)かな。

走り終わってからは痛さもほぼ感じなくなった。ほぐれたのかな。とりあえず芍薬甘草湯を飲んで様子を見ることにする。明日は普通に走りたい。

今まではレースで「レース専用」の靴を履いたことがなくて、Asics派の僕は、TARTHERZEAL TS4やLYTERACER TS5などを履いていた。
TS(Training Spec)というのはいわゆるトレーニング用に耐久性を高めた仕様のこと。要は練習用シューズ。

LYTERACERにはRS(Racing Spec)というレース仕様のシューズもあり、こちらも持っているが、レースで使ったことはなかった(余談だが、このLYTERACER RS5というシューズは、安価ながらとても良いシューズで、前述のTARTHERZEAL TS4よりもむしろこちらでレースに出た方が良い結果だったかもと思う)。

で、本題。
ずっと我慢してたんだけど…Amazonをチェックしてて、まだ15%オフやってる…

どうしよう…まだ早いかな。

いやいや…今ので十分だよ。

ええい…もう辛抱たまらん!ポチッ!





憧れの(TSでない)TARTHERZEAL5を買っちゃいました!
初のレースの為だけのシューズ。持ってみたらめちゃ軽い。
3月に買ったGEL-DS TRAINER22が軽くてクッションがあり、思いのほか良かったので、おなじミッドソールの素材を使っているこのシューズがずっと気になってた。

ついにほんまもんのTARTHERZEALを履くようになったんやなぁ。感慨無量。
あなたに会えてよかったねきっと私。
シューズの性能に負けないようにしっかり練習しよ。

19日の大阪城公園ナイトランでレースデビューさせる予定。それまでに一度足入れして、感じたことなどをまた書きたいと思います。さんざん皆さんレビューしてはるので今更ですが。

Amazonのポイントが貯まってたので、他に、ノースフェイスの6ポケットパンツも購入。

レースの時、ボトルポーチと、スマホ入れるアームバンドしてるとやはり重く感じて。
さすがにパンツでは収納力に限りがあるからよく考えないとね。
汗拭きタオルはリストバンドで何とか代用しようと思う。

なんか今月はいろいろラングッズ買っちゃった。
こづかい9割ラングッズ♪ はいっ!はいっ!はいはいはい!(古いな)

今日はMさんとカラオケ。
ストレス発散して明日からも頑張ろ!

本日の練習
大和川堤防沿い ジョグ
天候:くもり 15℃
10.80km
59:43min
5:31/km
シューズ:GEL-DS TRAINER22-WIDE
本日の体重:63.6kg

激しい坂

5月になりました。昨日から。
初日からランオフなのは残念だったけど、2日目の今日は火曜日恒例の坂道インターバル走。

ただ…右脚のハムストリングからふくらはぎにかけて、筋肉痛がぶり返し、脚パンパン。
あぁ…堺シティマラソンの代償なのか (;´д`)

それでも走りたくなるのがランナーの性(さが)。
何とかなるか〜と朝ランに出るもやっぱ痛い(T_T)
やめろと言われても〜今では遅すぎた〜♪

坂道インターバルはほんましんどい練習。
でも19日の大阪城公園ナイトランは、心臓破りの激坂を超えなければいけない。
これくらいの坂でへこたれるわけにはいかない。

一番タイムを稼ぎやすい、噴水から外周に出るまでの区間がカットされてるのがツライすな。
はたしてPB更新できるのか…。未来は僕らの手の中。

今日の練習は案の定…あかん(ノ_<)
90秒切れたのは1本目だけ。タイムも平凡。
心拍も全然追い込めてないなぁ…。

脚の疲労が抜ければまたタイムも上がってくるだろうから、トライ&エラーで頑張るしかないな。
明日はジョグで脚ほぐしの予定。GWも練習頑張りまっしょい。

本日の練習
粉浜の坂道 坂道インターバル走
天候:晴れ 9℃
7.70km
45:09min
5:51/km
シューズ:TARTHERZEAL TS4-WIDE
本日の体重:63.2kg

ひさしぶりのLSD

今日は月曜日でランオフ。
ランオフ日の前日だけお酒を許可している。昨晩は久しぶりに家飲み。といっても缶ビール1本だけやけど。つまんねぇ男やな(笑)

昨日、一昨日と各地のマラソン大会に参加された皆様お疲れさまでした。
PBを更新された方はおめでとうございます!負けずに頑張らなきゃ。

昨日の午前中は、堺シティマラソン後のほぐしも兼ねて、ひさしぶりにLSDを。

Mさんのペースメーカーで出た3月の淀川ハーフが結果的にLSDになったけど、それ以前は練習ではいつ以来なのか覚えてない。それくらいしていなかった。

LSD、実はあんまり好きではない。
理由は時間がかかる割に距離を踏めないから。
同じように思う人もいるんじゃないかな。

でも今回は、堺シティマラソンのダメージ(疲労・筋肉痛)もあったし、苦手なLSDをしてみるかという気になった。

ゆっくりゆっくりを心がけて(それでもまだ速い。キロ8とか走れる人は神やと思う)、ぽっくりと走っていると、体の疲労が驚くほど抜けていくのがわかる。

筋肉痛も途中から気にならなくなってきた。
むしろ他の箇所に痛みがあることがわかった。
そうか…ゆっくり走ることで体のケアができるし、調子がわかるんだな。

疲労抜きジョグよりもこちらの方がいいかも…へぇー、新たに発見することもあるもんだ。

かなり調子よくなってきたので、最後1kmだけ全力で走って終了。
月間走行距離も何とかギリギリ300kmを超えて、良い締めくくりができた。

これからは練習強度によって、疲労抜きジョグとLSDを使い分けていこうと思う。
時間がとれたらいいんだけどね(⌒-⌒; )
早起きしかないよなぁ…(ノ_<)

昨日の練習
長居公園周回コース LSD
天候:晴れ 15℃
21.20km
2:23:28min
6:46/km
シューズ:GEL-KAYANO22-SW
昨日の体重:62.8kg
4月の月間走行距離:302km

【レポ】堺シティマラソンを終えて

堺シティマラソンの翌日の今日…
すごい全身が筋肉痛(>_<)
レース中ずっと全力やったからなぁ。

さっとレポして振り返ります。

会場は、世界三大墳墓である大仙陵古墳仁徳天皇陵)の側の大仙公園
JR阪和線 百舌鳥駅で降り、会場に向かうと、思った以上の黒山の人だかり。超快晴で暑かった。

このマラソン、地元ではかなりメジャーな大会な模様。
10kmマラソンだと思って少し舐めてた(´・_・`)

食べ物ブースなどもあり、美味しくいただきました。
走る前に我慢できずに食べる。

そそくさと着替え、準備万端。
記念にMさんと一緒に写真を撮ってもらいました。
(撮影していただいた方ありがとうございました)

マラソンは4部構成になっており、最後の一般の部のスタートは12時25分。
めっちゃ暑い!修行かっΣ( ̄。 ̄ノ)ノ

号砲が鳴り、とにかく前をさばかなきゃと勢いよく飛び出すも、もはや安定のペース速すぎ(自分比)。

最初の4kmで力尽きる…
タイム計測無いのにガチな人ばかり。
速い女性が2人いて、何とか食らいついていたものの(男の意地で)、あっという間に引き離されて見えなくなる。
5km終了時で自己セカンドベストの19:53。あきらかにペース配分間違えた。

後半は完全に失速。かなりの暑さと少しの登りがキツい。撃沈したなりに最後まで全力で走れたことは収穫。
(最後はGARMINのラップを止め忘れたので、11Lap目は計測時間には入れていません。実質9.95kmでした)

自分のゴール後、Mさんがゴールするのを待って「Mさーん!」と声をかけるも反応が薄い。かなりヘトヘトな様子。
写真も上手く撮れなくて、手前の人に重なってMさん見えず。Mさんは1時間3分台でゴール。

暑さと撃沈後の全力走でとにかく疲れた。ここまで長く感じた10kmはなかった。
それでもPBに近いタイムで走れたのは良かったです。

堺シティマラソン、地元の方の声援や、ボランティアの高校生の方達のおかげで、すごく雰囲気の良い大会でした。ありがとうございました!

今回のレースを糧にして、来月の大阪城公園ナイトラン10kmで、ぜひリベンジをしたいと思います!

堺シティマラソン2017
大仙公園外周コース 10kmマラソン
天候:晴れ 21℃
10.00km(9.95km)
40:59min
4:06/km
シューズ:TARTHERZEAL TS4-WIDE
昨日の体重:63.2kg